お知らせEvents Info & Notifications
2022-06-27(月)1
9/2・9「ポールウォーキング・リーダー養成講座」受講者募集のお知らせ
人生100年時代を愉しく歩き抜くために、「ポールウォーキング」の普及を目指します。宮前区内に愉しい運動通いの場を創出するために、ポストコロナ時代の新しい指導員資格「ソーシャルフィットネスコーチ(SFC)」を取得していただき、安全で効果的なグループ運動の切り札として「ポール&ノルディックスローウォーキング指導員(Wコーチ)認定資格」も同時に取得し、地域・健康づくりに貢献いただける方に向けて、養成講座を実施いたします。(※こちらの企画は受講者選考制となります。)
イベント名
9/2・9「ポールウォーキング・リーダー養成講座」
主催
宮前区役所
フロンタウンさぎぬま
開催日時
9月2日(金)9:00~12:00
9月9日(金)9:00~12:00
※両日とも受講できる方に限ります。
受講内容
◇1日目:講義・実後ロールプレイを織り交ぜたワークショップ形式
・健康コミュニティづくりリーダー概論
・地域づくり、健康づくりのアプローチと支援スタイル
・歩き方検定について(中之条研究に基づく病気を遠ざける歩き方)
・筋肉貯金検定について(スクワットを核とした筋トレ支援法)
・運動継続支援、行動変容理論、効果的コミュニケーション(コーチング)について
◇2日目:講義・実後ロールプレイを織り交ぜたワークショップ形式
・1日目の振り返り、筆記クイズ、実技プレゼンテーション
・中強度運動について
・ポールウォーキング理論と実践
・ノルディックスローウォーキング理論と実践
・二つのメソッドの使い分け応用法
・ポール活用した体操、ストレッチ、筋トレ、レクリエーション、脳トレ
・運動継続支援、行動変容サポート、自走化にむけて
指導者
杉浦 伸郎
一般社団法人ソーシャルフィットネス協会代表理事
ポールウォーキング開発者 教育学修士
会場
フロンタウンさぎぬま
〒216-0005 川崎市宮前区土橋3-1-1
東急田園都市線「鷺沼駅」下車 徒歩3分
※駐車場47台あり 満車の際は近隣駐車場をご利用ください
※100円/30分 必ず駐車証を受付カウンターにお持ちください
募集人数
10名
参加資格
宮前区在住もしくは勤務の方
受講料
無料
※必要な場合、資格認定カード発行費用5,500円は各自負担となります。
申込方法
エントリーシート提出
※Googleフォームより記入
応募締切
8月15日(月)
受講者選考について
◇1次審査:応募フォームより受講候補者選考
※選考発表は8月18日(木)までに、選考通過者のみメールにて発表通知
◇2次審査:面接により受講者決定(1次審査通過者)
※面接日は8月22日(月)10時~順次
※申込状況のお問い合わせにはお答えいたしかねますので、ご了承ください。
※お客様の住所、氏名などの個人情報につきましては、当講座関連のご連絡、ご案内にのみ限定し使用いたします。
※川崎フロンターレ・フロンタウンさぎぬま両サイト、各広報媒体等にて、参加者の方の写真・動画を掲載する場合がございます。
申込辞退
申込の辞退は8月15日(月)までにメールでご連絡ください。
Eメール entry@frontale.co.jp
お問い合わせ
フロンタウンさぎぬま
〒216-0005 川崎市宮前区土橋3-1-1
TEL 044-854-0210
FAX 044-862-5030
※電話受付時間は10:00~20:00までとなります。
◇オフィシャルブログ、Twitterでイベント・キャンペーン情報をお伝えします!
◇フットサルに興味があるけど、なかなかきっかけが…という皆さん!
初心者の方に大人気のクリニック等のイベント実施中! ぜひフロンタウンさぎぬままでお越しください。